忍者ブログ
ここでは私が作った文章や記録などを書きつづっていきます。
[4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%8A%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%BF%E6%BC%94%E8%8A%B8%E7%89%B9%E9%81%B8&oldid=30940200



放送日、落語演者名・演目名、音源データ [編集]

以下、放送された「演者名・演目名」、及び「音源データ」。「中入り」で放送された音楽の「演奏者・曲目名」で番組中に紹介されたデータ。 (「中入り」での音楽の放送は、記載のない場合を除き 「特別興行」以外は 16:20-16:23 での放送)

2008年 [編集]

2009年 [編集]

  • 1月4日
    • 4代目柳亭痴楽「運転手募集」(1956年(昭和31年)2月29日放送 NHKラジオ「放送演芸会」)
    • ハ−ビ−・ハンコック「ウォーターメロン・マン」
    • 5代目古今亭志ん生「文違い」(1956年(昭和31年)12月12日放送 NHKラジオ「放送演芸会」)
  • 1月11日1月18日1月25日
    • 番組編成上、「大相撲 初場所」両国国技館からの中継放送により、番組は放送休止
  • 2月1日
    • 10代目桂文治「だくだく」(1987年(昭和62年)2月6日放送 NHKテレビ「演芸指定席」)
    • ケニー・バレル「ミッドナイト・ブルー」
    • 8代目林家正蔵「淀五郎」(1969年(昭和44年)2月11日放送 NHKテレビ「古典落語」)
  • 2月8日
    • 5代目春風亭柳昇「日照権」(1985年(昭和60年)7月13日放送 NHKテレビ「演芸指定席」)
    • ジョン・コルトレーン「ブルー・トレイン」
    • 5代目柳家小さん「禁酒番屋」(1985年(昭和48年)4月13日 第166回 NHK東京落語会 収録)
  • 2月15日
    • 5代目古今亭志ん生「権兵衛狸」(1960年(昭和35年)10月13日放送 NHKラジオ「ラジオ芸能ホール」より「志ん生五夜」の第四夜)
    • グラント・グリーン「抱きしめたい」
    • 京山幸枝若 浪曲米屋剣法」(1984年(昭和59年)7月21日放送 NHK総合テレビ「NHK東西浪曲大会」)
  • 2月22日
    • 5代目古今亭志ん生「そば清」(1956年(昭和31年)5月6日放送 「ラジオ寄席」)
    • 女子十二楽坊「エンターティナー」
    • 3代目三遊亭金馬「夢金」(音源データ紹介なし)※スタジオ録音客なし
  • 3月1日
    • 三遊亭圓彌七段目」(1987年(昭和62年)2月27日放送 NHKテレビ「演芸指定席」)
    • 女子十二楽坊「メロディ・フェア」
    • 5代目桂文枝「莨の火」(1978年(昭和53年)7月20日 第99回 NHK上方落語の会 収録)
  • 3月8日
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
harukaze
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析